1. HOME >
  2. 最新本「2021住宅ローン借り方・返し方 得なのはどっち?」

最新本「2021住宅ローン借り方・返し方 得なのはどっち?」

2020年6月20日発売
「2021 住宅ローン借り方・返し方
 得なのはどっち?」

定価 1,540円(税込)

amazonで購入⇒amazon購入ページ


銀行・ネットバンク・フラット35・労金など、あらゆる金融機関の商品比較だけではなく、妥当な予算決め、正しい借り方・返し方までを2択でわかりやすく説明する住宅ローンの指南書。2017年初版・2018年改訂版に続く、最新のデータを盛り込んだ2020年改訂版。








<目次>
1)予算の判断  得なのはどっち?
選択 01 年収の8倍と5倍、借入の金額はどっちが正解?
選択 02 年収の 20 %と 30 %、返済負担率はどっちが妥当?
選択 03  65 歳と 80 歳、返済の最終はどっちにする?
選択 04 頭金を「貯めてから買う」「貯める前に買う」どっちが得?
選択 05 購入は「自己資金ゼロ」「貯金を投入」正解はどっち?
選択 06 諸費用は「ローンで借りる」「自己資金で払う」どっちが利口?
選択 07 契約する前に 「親に相談する」「あとで話す」どっちがいい? 

2)物件を選ぶ 得なのはどっち?
選択 08  50 ㎡と 55 ㎡のマンション、買うならどっち?  
選択 09 「新築マンション」「中古の戸建」ローン審査が通りやすいのは?
選択 10 マンションと戸建、維持費がかかるのはどっち? 
選択 11 「新築マンション」「新築戸建」どっちの諸費用が安い? 
選択 12 「つなぎ融資」を使う、使わない得なのはどっち? 
選択 13 「借地権つき」「所有地」ローンで買うならどっち?  
選択 14 ローンの事前審査を先に受ける?売買契約を結んでおく?  

3)金融機関   得なのはどっち?
選択 15 店頭金利と実行金利、実際に借りる金利はどっち? 
選択 16 いま借りるなら「長期固定金利」「変動金利」どっちが正解?
選択 17 変動金利にするなら「都市銀行」「ネット銀行」得なのはどっち?
選択 18 5年ルール&125%ルールは安心制度?要注意? 
選択 19  10 年の固定金利「A銀行0・ 69 %」「B銀行0・ 75 %」得なのは?
選択 20 「フラット 35 」「銀行の 35 年固定」正解はどっち?
選択 21 「フラット 35 S」「銀行の 35 年固定」どっちが有利? 
選択 22 「 35 年固定」「 20 年固定」どっちを選ぶと得?
選択 23 金融機関は「提携ローン」「プライベートローン」どっちにする?
選択 24 借入の際の 「保証料型」「手数料型」得なのはどっち?
選択 25 特定疾病の 「保障特約つき」「保障特約なし」どっちが得?
選択 26 「ローンを借りた金融機関」「別の販売チャネル」火災保険はどっちで?
選択 27 借入方法は「夫婦で借入」「単独借入」どっちがいい?
選択 28 夫婦で借入は「連帯債務」「ペアローン」どっちがいい?

4)ローン審査   得なのはどっち?
選択 29 親子リレー返済は「フラット 35 」「都市銀行」どっちを選ぶ?
選択 30 メインバンクとそれ以外の銀行、どっちが有利? 
選択 31 カード利用の 「一括払い」「リボ払い」ローン審査に影響は?  
選択 32 スマホ本体の代金は借金に含まれる?含まれない? 
選択 33 返済中の住宅ローンを延滞。借り換えできる?できない? 
選択 34 転職したばかり。住宅ローンは借りられる?ムリ?
選択 35 個人事業主とサラリーマン、どっちが審査に通りやすい?
選択 36 住宅ローンは非正規雇用でも借りられる?難しい?
選択 37 定年退職して年金暮らし。借り換えはできる?できない

5)返済プラン  得なのはどっち?
選択 38 「元利均等返済」「元金均等返済」得するのはどっち?
選択 39 「月々の返済のみ」「ボーナス併用」賢い選択はどっち?
選択 40 「繰り上げ返済」と「貯蓄」優先するのはどっち?その➀
選択 41 「繰り上げ返済」と「貯蓄」優先するのはどっち?その➁
選択 42 繰り上げ返済は「期間の短縮」「返済額の減額」どっちが得?
選択 43 繰り上げ返済は「ちょこちょこ」と「まとめてドカン」どっちが賢い?
選択 44 金利の引き下げは交渉できる?できない?
選択 45 返済に困ったときは「事前に相談」?「延滞後でいい」?



amazonでのご購入はこちらをクリック⇒amazonでの購入ページを開く