1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 住宅ローン >
  4. 国際資格のCFP

ブログ

  • ブログ更新メール通知
  • このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
  • 記事検索
RSS

国際資格のCFP

CFP(シーエフピー)とは、

ファイナンシャルプランナー資格の中でも最上位の資格として

世界共通で認められている世界水準の資格です。

Certified(公認の)

Financial Planner(ファイナンシャルプランナー)

の頭文字をとっています。





米国コロラド州に本部を置く国際CFP組織である「FPSB」に

世界中のCFPがメンバーとして加盟しており

世界各地でファイナンシャルプランナーとして活躍をしています。

日本では「FPSB」とライセンス契約を交わしている

「日本FP協会」がCFPの認定や継続教育を行っています。





以下は「日本FP協会」のホームページから抜粋した「CFP」の説明になります。


CFP®資格は、北米、アジア、ヨーロッパ、オセアニアを中心に世界24カ国・地域(2015年2月現在)で導入されている、「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」で、FPの頂点とも言えるものです。原則として一国一組織により資格認定が行われており、日本においては日本FP協会が認定しています。
FP®資格は、認定要件の「4E(教育=Education、試験=Examination、経験=Experience、倫理=Ethics)」と、実務プロセス指針 であるファイナンシャル・プランニング・プロセスの「6ステップ」のコンセプトに基づき、世界で認められた共通水準のファイナンシャル・プランニング・ サービスを提供できる証明となります。CFP®認定者は、高度な知識と経験をもって長期的かつ総合的な視点で適切なアドバイスをし、他のFPの規範となる確固たる職業倫理を身につけているプロフェッショナルとしてCFP®資格を認定されています。





日本においては、CFP資格の取得条件として以下の4つがあります。

①AFP資格を保有していること

②CFP試験6科目全てに合格すること

③CFPエントリー研修の受講を終了していること

④3年以上の実務経験があること


また、上記4つの取得条件とは別に、

資格を維持するためには2年毎に

一定の単位の研修を終了する必要があり

常に新しい制度など情報収集に努めることが求められています。

関連ブログ⇒FP資格の維持費と更新する要件
FPジャーナルの取材を受けました