1. HOME >
  2. よくある質問

よくある質問

お客様からよくいただく質問に対する回答をご紹介します。

3日後に不動産の契約予定です。今日か明日、相談できないでしょうか?
誠に勝手ながら当事務所は2週間~1カ月先まで予約が埋まっていることが多くなっています。可能な限り対応させていただきますが、人生を左右する大きなお買い物なので、できれば余裕をもってご相談ください。住宅予算診断や家計診断、ライフプラン・キャリアプランの作成は、物件探しを始める前にしておくことをお勧めします。
ステップアップ相談&差額お支払い料金システムで初回面談料を差し引いてもらえるのは、初回面談からどのタイミングまでですか?
初回面談終了後にお申込みいただいた場合に限定させていただきます。期間があいてしまうと、初回面談でヒアリングさせていただいた内容を再度一からお伺いする必要があるためです。
詳細はこちらをご確認ください→ステップアップ相談&差額お支払い
子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。当事務所の面談場所は完全個室となっております。私も子供は大好きですので、安心してお子様と一緒にお越しください。また、ご自宅からZOOMでご参加いただく場合でも同じコンサルタント内容となっており、これまで長年の実績により同様の効果が得られていますので、ZOOMという手段もございます。お好きな方をお選びください。
家計簿をつけていません。夫婦の財布も別ですが大丈夫でしょうか?
はい、全く問題ありません。当事務所の家計診断方法は、家計簿をつけていなくても、現在の家計状況について精度の高い診断をすることが可能です。全体としては家計簿をつけていないご家庭の方が多くなっていますし、夫婦で別財布のご家庭も珍しくありません。安心してありのままの姿でお越しください。一方で、家計簿をつけているという方は、家計簿をみさせていただきますのでお持ちください。
家計診断の結果、家を買うのを辞めた人と買った人どちらが多いですか?
住宅購入相談にいらしたお客様に関しては、99%がその後お住まいを購入されています。当事務所のコンサルタントは、住宅購入をすすめるわけでも、やめた方がいいというわけでもなく、あくまでもお客様の現在と将来の家計についてフラットに診断をするのが特徴です。賃貸か購入か迷われているお客様には、賃貸でいった場合、住宅を購入した場合、それぞれのケースでキャッシュフローを作成し、家計収支や貯蓄残高の推移を具体的な数値で見える化します。そういったさまざまな提案を複数回継続して受けていただく中で、お客様自身がやりたいこと、お金をかけたいことの優先順位を整理され、住宅購入という選択をされる方が多くなっています。
FPさんに相談すると、とにかく節約をアドバイスされたり、「あれ買っちゃダメこれ買っちゃダメ」と言われるのでしょうか?
そんなことはありません(笑)。FPも人それぞれです。私自身、節約はそんなに得意ではありません。お金は増やすことができますが時間は増やすことができません。今という二度と戻らない時間も大切にしてただきたいので、自己投資や家族との大切な時間、将来の幸せにつながることには、どんどんお金を遣ってください。ただし、先々を見据えず刹那的にお金を浪費すると将来家計が破綻することになりかねませんので、将来のお金のながれもきちんと把握した上で、やりたいことをやるために、それ以外の部分で節約をするのか、それとも収入を増やすのか、あるいはお金にも働いてもらうのか、お客様自身で好きな方・得意な方を選んでいただきます。
「住宅購入予算診断(5万5千円)」と「家計診断・改善策・資産形成のご提案(11万円)」の違いを教えてください
こちらのサービスの比較表をご覧ください。
「住宅購入予算診断」と「家計診断、改善策・資産形成のご提案」の違い
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。